ホーム > 我が家のレシピ > フレンチブルだいちのレシピ > 角煮ハートサンドまん
米粉を使ったもちもちの生地

| 豚ヒレ肉 | 90g |
|---|---|
| うずら卵(生) | 1個 |
| にんじん | 10g |
| 青梗菜 | 20g |
| 上新粉 | 60g |
| 低脂肪牛乳 | 大さじ2 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
| 黒酢 | 小さじ1 |
| しょうが | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |

2月14日はバレンタイン。スイーツもいいけどお肉のほうがもっと好き!そんなわんこも大喜びのハート型角煮サンド。角煮をサンドするパンは、肉まんの生地。小麦大豆アレルギーのフレンチブルだいちは、米粉を使って皮作り。本来はイーストで発酵させるところを、ベーキングパウダーを使用したお手軽版。ベーキングパウダーは、アルミニウム不使用のものを選ぶのも小さなこだわり。米粉は蒸すと薄力粉よりもっちり且つやつやの仕上がりとなり思わずにっこり。具は豚ヒレ肉をしょうが、はちみつ、黒酢で煮てとろみをつけたほんのり甘酸っぱいコロコロ角煮。ハート型に成形したうずらの卵がアクセント。手作りサンドで想いを伝える犬のバレンタインごはんはいかが。
| エネルギー | 390kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 27.3g |
クッキング意欲が高いときに