ホーム > 我が家のレシピ > フレンチブルだいちのレシピ > お飾り冷麺
網切りたまごや針野菜で

| 牛薄切り赤身肉 | 85g |
|---|---|
| 鶏卵 | 1個 |
| 葛切り | 40g |
| きゅうり | 20g |
| りんご | 20g |
| にんじん | 10g |
| 紫キャベツ | 10g |
| ごま油 | 小さじ1 |
| りんご酢 | 小さじ1 |
| しょうが | 適量 |

笹の葉に揺れる華やかなお飾りをイメージして盛り付けた一品。七夕は夏の畑作の収穫祭の意味も持ち、麦や夏野菜の豊作を神様に感謝する行事でもあるそう。天の川の演出も兼ねて冷や麦を食べる習慣があるけど、小麦アレルギーのフレンチブルだいちにはNG。そこで葛切りの『冷麺』風に、野菜や卵でカラフルに盛り付けて七夕気分。具に牛肉や魚のお刺身を使う点が、日本の冷やし中華と違い。牛肉エキスのスープにごま油、りんご酢を足すと、コクがあるけどさっぱりの後味。りんごはすり下ろして、スープにいれてもOK。牛肉は犬の大好物のため、たっぷりのお野菜も気付けば完食。手作りご飯で、わんこといっしょに七夕をお祝いしよう!
| エネルギー | 391kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 25.5g |
クッキング意欲が高いときに