ホーム > 我が家のレシピ  > フレンチブルだいちのレシピ > 胸キュンスコーン

フレンチブルだいち

犬種: フレンチブル 性別: 年齢: 3才
性格: 食いしん坊でお昼寝大好き。
食事: 小麦と大豆のアレルギーもちのデリケート。

フレンチブルだいちのレシピをみてみる

胸キュンスコーン

いちごチーズソースを添えて

胸キュンスコーン

材料

上新粉 30g
じゃがいも 100g
鶏卵 1/2個
牛乳 大さじ2
無塩バター 4g
ベーキングパウダー 3g
いちご 40g
カッテージチーズ 大さじ2
鶏ささみ肉 65g
きゅうり 20g
レタス 20g
オリーブ油 小さじ1/2
りんご酢 小さじ1
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
スコーンに欠かせないバターは無塩のもので。

作り方

  1. じゃがいもはレンジで加熱して熱いうちにつぶして裏ごししておく。
  2. ボールに1、鶏卵、牛乳を入れて混ぜ、さらにベーキングパウダーを混ぜた上新粉とバターを加えて混ぜ合わせる。
  3. 2に刻んだいちごを加えて混ぜ合わせ、ハートの型でぬいて形成する。(型がなければ手で形成する)
  4. クッキングシートに3をのせてオーブントースターで10〜15分ほど焼く。
  5. 鶏肉は蒸して食べやすい大きさにほぐし、刻んだレタスときゅうりと和え、オリーブ油とりんご酢を加えて混ぜ合わせる。
  6. 器に4、5を盛りつけ、カッテージチーズといちごを包丁でたたいて作ったソースを添え、仕上げにハート型に切ったいちごを飾ってできあがり。

わんポイント

バレンタインのラブリーハートを連想させるフレッシュないちご。この時期お店にたくさん並ぶ人気者のいちごをふんだんに使ってハート型のスコーンに。小麦・大豆アレルギーのフレンチブルだいちは、米粉とじゃがいもをあわせた生地。スコーンに添える定番のクロテッドクリームはカッテージチーズ、ジャムにはフレッシュいちごを潰したソースの天然の甘味に代用して、犬の1日分の糖質や脂質オーバーにならないようにヘルシーに調整。オーブントースターで手軽に作れ、素材の味わいが魅力の簡単スコーン。ハート型のバレンタインアレンジでわんことアフタヌーンティーを楽しもう。

栄養価

エネルギー 399kcal
たんぱく質 25.7g

バレンタイン大作戦!

ハートを射止める手作りごはん

© 2009 inuzen. all right reserved