ホーム > 我が家のレシピ  > キャバリアゆいのレシピ > シャケ三平風

キャバリアゆい

 
犬種: キャバリア 性別: 年齢: 3才
性格: トリミングを欠かさないおしゃれ好き。
食事: 美にこだわるオーガニック派。

キャバリアゆいのレシピをみてみる

シャケ三平風

丈夫な骨にビタミンD

シャケ三平風

材料

100g
大根 40g
にんじん 30g
じゃがいも 230g
きぬさや 2枚
昆布(乾) 3g
亜麻仁油 小さじ1
かつおだし 400cc
   
   
   
   
   
   
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
わんこには塩蔵より生魚を選んで。

作り方

  1. 鮭は骨と皮を取り除き、食べやすい大きさに切る。
  2. にんじん、じゃがいもは食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋にかつおだしを入れて加熱し、1、2、刻んだ昆布を入れて煮る。
  4. 器に4を盛りつけ、千切りにしたきぬさやを飾り、亜麻仁油をかけてできあがり。

わんポイント

北海道の郷土料理である三平汁。昆布だしで鮭のアラを煮て、野菜を入れて塩味でととのえるスープが本場正式なレシピ。犬の手作りごはんではアラは骨を飲み込むと危険のため、切り身でだしをとって塩味をカット。丈夫な骨づくりに必須のビタミンDが多く含まれる鮭は、カルシウムと一緒に摂るとより吸収が良く効果的。おだしの昆布にはカルシウムが豊富なので、小さく切って具材として再利用。にんじんのカロテン、じゃがいものビタミンC、きぬさやのカロテン、ビタミンB1、C、カルシウムなど充実の栄養素。シャケの赤色色素アスタキサンチンは強力な抗酸化物質で、生活習慣病やガン予防の成分。ビタミンDの吸収を高めるのに効果的な亜麻仁油をかけたらエネルギーもちょうど良いバランスに。簡単で栄養たっぷりのシャケ三平、わんことお揃いメニューでいかが。

栄養価

エネルギー 382kcal
たんぱく質 28.8g

ニアリーマルチビタミンごはん

byビストロ犬膳

© 2009 inuzen. all right reserved