ホーム > 我が家のレシピ > キャバリアゆいのレシピ > ラチスアスパラポテト
胃腸を守るビタミンU
ビタミンUはキャベツから発見されたのでキャべジンとも呼ばれる栄養素。正確にはビタミンではなく、体内でビタミンと同じような働きをするビタミン様物質。傷ついた胃腸の粘膜を保護するといわれ、キャベツのほかに多く含まれる食物はアスパラ、レタス、セロリ、青のりなど。そんなビタミンU豊富なアスパラを使ってポテト焼きに挑戦。庭のラチス(格子)のすき間からお花が見えているようなイメージで楽しく盛り付け。アスパラには疲労回復に役立つアスパラギン酸や抗酸化物質のグルタチオンも豊富。じゃがいもに紫芋パウダーをプラスして見た目の華やかさと栄養をアップ。こんがりと焼けたポテト焼きの香りで我が家のわんこたちは一気にテンションアップ。
エネルギー | 372kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.1g |
byビストロ犬膳