ホーム > 我が家のレシピ  > キャバリアゆいのレシピ > ラチスアスパラポテト

キャバリアゆい

 
犬種: キャバリア 性別: 年齢: 3才
性格: トリミングを欠かさないおしゃれ好き。
食事: 美にこだわるオーガニック派。

キャバリアゆいのレシピをみてみる

ラチスアスパラポテト

胃腸を守るビタミンU

ラチスアスパラポテト

材料

鶏胸肉皮なし 90g
グリーンアスパラガス 40g
なす 30g
ヤングコーン缶 20g
じゃがいも 210g
紫芋パウダー 15g
オリーブ油 小さじ1
   
   
   
   
   
   
   
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
手軽に使える野菜パウダーはいろいろ試してみて。

作り方

  1. 鶏肉、アスパラ、なすは食べやすい大きさに切る。
  2. じゃがいもはレンジで加熱して熱いうちにつぶし、裏ごしして少量の水で溶いた紫芋パウダーを加えて混ぜ合わせる。
  3. フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉、なす、茹でたアスバラ、ヤングコーンを炒める。
  4. 耐熱皿に3を盛りつけ、2を星型の絞り袋にいれて格子状にしぼりだす。
  5. 3をオーブントースターで焼いて、軽く焦げ目がついたらできあがり。

わんポイント

ビタミンUはキャベツから発見されたのでキャべジンとも呼ばれる栄養素。正確にはビタミンではなく、体内でビタミンと同じような働きをするビタミン様物質。傷ついた胃腸の粘膜を保護するといわれ、キャベツのほかに多く含まれる食物はアスパラ、レタス、セロリ、青のりなど。そんなビタミンU豊富なアスパラを使ってポテト焼きに挑戦。庭のラチス(格子)のすき間からお花が見えているようなイメージで楽しく盛り付け。アスパラには疲労回復に役立つアスパラギン酸や抗酸化物質のグルタチオンも豊富。じゃがいもに紫芋パウダーをプラスして見た目の華やかさと栄養をアップ。こんがりと焼けたポテト焼きの香りで我が家のわんこたちは一気にテンションアップ。

栄養価

エネルギー 372kcal
たんぱく質 26.1g

ニアリーマルチビタミンごはん

byビストロ犬膳

© 2009 inuzen. all right reserved