ホーム > 我が家のレシピ  > サルーキこころのレシピ > 黒豆フォカッチャ

サルーキこころ

 
犬種: サルーキ 性別: 年齢: 6才
性格: 明るくみんなを見守るお母さん役。
食事: 体も大きく食事の量もたっぷり。

サルーキこころのレシピをみてみる

黒豆フォカッチャ

チキンサラダ付き、焼きたてパンプレート

黒豆フォカッチャ

材料

強力粉 65g
ドライイースト 小さじ1/4
オリーブ油 小さじ1
黒豆(乾) 8g
ミニトマト 2個
ローズマリー 適量
鶏胸肉皮なし 70g
ベビーリーフ 10g
りんご酢 小さじ1
   
   
   
   
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
黒豆のなかでも有名な丹波産。粒が大きく粉をふいていて、旨味、甘味にすぐれているのが特徴。

作り方

  1. 黒豆は浸水させてから、たっぷりの水でやわらかくなるまで煮る。
  2. 鶏肉は茹でてから食べやすい大きさにほぐしておく。
  3. ボールに強力粉、ドライイースト、ぬるま湯大さじ3〜4を入れ混合わせ、表面がなめらかになるまで10分位捏ね、丸めてラップをかけて15分以上おく。
  4. 3を食べやすいサイズの円盤状に何枚か形成し、小さめに切った黒豆とトマト、ローズマリーをのせる。
  5. 4をオーブンシートにのせて、オーブントースターで15分程度焼く。
  6. 器に2、刻んだベビーリーフをりんご酢で和えたもの、5を盛りつけてできあがり。

わんポイント

手作りフォカッチャを黒豆でアレンジ。フォカッチャはイタリアの平焼きパン。オリーブオイルと塩味をきかせた発酵生地にローズマリーなどのハーブやオリーブをトッピングして焼くのがポピュラー。わんこ用なので塩はカットして、オリーブに似た黒豆をのせて焼いた犬膳オリジナルフォカッチャ。黒豆は皮の色が黒い大豆で、お正月の縁起物とされる煮豆でおなじみ。最近ではお茶、豆腐、きな粉などに加工された製品も出回るようになり、とても身近になった黒豆。大豆と同じような成分をもち、黒い色素には強い抗酸化力をもつポリフェノールの仲間のアントシアニンがとっても豊富。黒豆をわんこと楽しく取り入れて健康と福を呼ぼう。

栄養価

エネルギー 393kcal
たんぱく質 27.2g

豆ワン!グランプリ

presented by 犬膳

© 2009 inuzen. all right reserved