ホーム > 我が家のレシピ  > フレンチブルだいちのレシピ > 春菊ポテトのトルティージャ

フレンチブルだいち

犬種: フレンチブル 性別: 年齢: 3才
性格: 食いしん坊でお昼寝大好き。
食事: 小麦と大豆のアレルギーもちのデリケート。

フレンチブルだいちのレシピをみてみる

春菊ポテトのトルティージャ

まるく焼くスペイン風オムレツ

春菊ポテトのトルティージャ

材料

鶏ひき肉 80g
春菊 40g
じゃがいも 140g
鶏卵 1.5個
オリーブ油 小さじ1/2
レタス 1枚
   
   
   
   
   
   
   
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
春菊は茎が細くて、下の方まで葉がついているものを選ぶのがGOOD。

作り方

  1. 春菊はみじん切りにする。
  2. じゃがいもは食べやすい大きさに切り、レンジで加熱する。
  3. フライパンにオリーブ油を熱し、鶏ひき肉と春菊を炒めて器にあけ冷ましておく。
  4. ボールに卵と3を入れて混ぜ合わせる。
  5. 熱したフライパンに油を薄くぬって、4を円形に流し込み両面焼き上げる。
  6. 器に刻んだレタスをしいて、5を盛りつけてできあがり。

わんポイント

春菊の入ったトルティ―ジャ。平らに丸く焼いたスペインの卵料理トルティ―ジャ(Tortilla)はじゃがいもやお野菜をたっぷり入れて焼くので、どっしりとしていて厚みがあるのが特徴。ミックスする食材も自由にいろいろアレンジできる楽しいメニュー。「春菊」は春に美しい黄色の花を咲かせることからそう呼ばれるようになり、ヨーロッパではお花を観賞するだけで食べることはしないそう。香りが強いお野菜でも意外とアクが少なく、日本ではお鍋に欠かせない存在。アクが少ないだけに、カルシウムの吸収を阻害するシュウ酸はほうれん草に比較するとかなり少なめ。青菜の中でβカロテンの含有量はトップクラスで、脂肪を分解するビタミンB2も豊富。冬の名脇役もたまには主役の座にアレンジしてみては。

栄養価

エネルギー 378kcal
たんぱく質 28.7g

カラフルポテト feat. 初冬野菜

ブレイク@犬膳レシピ!

© 2009 inuzen. all right reserved